日時 令和元年11月30日(土)13時30分
会場 北海道神宮頓宮(札幌市中央区南2条東3丁目)
主催 北海道素人落語協会 主管 札幌落語倶楽部
後援札幌市教育委員会
道内各地で活動する素人落語家集団、通称「天狗連」の猛者たちが集結する「北海道素人落語迷人会」が札幌の北海道神宮頓宮で行われました。
この日集まったのは、旭川の旭笑長屋、室蘭の室蘭落語長屋、函館の道南落語倶楽部、そして札幌の札幌落語倶楽部の4団体。各団体からの精鋭10組が磨き上げた芸を競い、寒い中お越しくださった約80名のお客さまで埋まった会場は、終始暖かい笑いに包まれました。
香盤
・口上 札幌落語倶楽部・旭笑長屋・道南落語倶楽部 各代表
北海道素人落語協会会長・室蘭落語長屋大家 山笑亭小粒
・落語「締め込み」 えぞ家葉櫻(札幌)
・落語「刑務所の穴」 旭笑亭幻太(旭川)
・落語「火焔太鼓」 壱風亭福升(道南)
・「南京玉すだれ」 仙助流玉すだれ保存会(室蘭)
・落語「親の顔」 ナナカマド紅丸(旭川)
・落語「人生一〇〇年時代」 山笑亭小粒(室蘭)
仲入り
・落語「JR風景」 狐狸亭道楽(旭川)
・落語「赤とんぼ」 軟講亭富楽(函館)
・「紙切り」 宝玉斎こん太(札幌)
・落語「夜鳴き蕎麦屋」 伊達家粋鏡(札幌)
