札幌落語倶楽部(さつらく)は、札幌のアマチュア落語家・社会人落語家サークル。毎月原則第2火曜に定例の稽古会(見学自由)。新会員を随時募集中。出張・出前落語も承ります。
札幌落語倶楽部
  • ホーム
  • 札幌落語倶楽部って何?
  • 新入会員の募集
  • 定例の稽古会
  • さつらく寄席とは?
  • 落語を出前します!
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 札幌落語倶楽部って何?
  • 新入会員の募集
  • 定例の稽古会
  • さつらく寄席とは?
  • 落語を出前します!
  • お問い合わせ

[出前寄席]北海道国際女性協会例会(かでる2.7 10階会議室・令和4年6月28日火曜日)

令和4年
TwitterFacebookはてブGoogle+PocketLINE
2022.06.28

伊達家粋鏡『千早ふる』

令和4年出前・出張落語
シェアする
TwitterFacebookはてブGoogle+PocketLINE
sappororakugoclubをフォローする
sappororakugoclub
札幌落語倶楽部

関連記事

令和5年

[出前落語]退職者連合豊平区支部レク「落語de笑っていききライフ」(月寒公民館)令和5年9月16日(土)

札幌月寒公民官を会場に開かれた「落語de笑っていきいきライフ」にお招きいただきました。3人の演者が講談、漫談、落語を披露。総勢38名の暖かいお客様にお越しいただき会場は大変盛り上がりました!(盛り上げていただいた?!) 出演は以下の...
令和4年

[出前落語]寄席で笑おう(イリスもとまち)令和4年6月24日(金)

令和4年6月24日、イリスもとまち(札幌市東区)初の寄席企画「寄席で笑おう」にて、落語2席と曲芸を披露しました。ご高齢の入居者30人ほどが参加、噺に笑い、曲芸にハラハラし、と和やかに楽しんでいただきました。 演目:オプ亭みすと 落語...
出前・出張落語

[出前落語]地活寄席in江別市立病院~「札幌落語倶楽部三人衆見参」(令和元年6月7日(金))

日時:令和元年6月7日(金)主催:NPO法人江別あすか福祉会 地域活動支援センター 「病院で落語を聞いてほしい!」。そんな願いが叶いました。あすか福祉会と江別市立病院のご尽力で、札幌落語俱楽部がお邪魔して、寄席を開かせていただきまし...
出前・出張落語

[出前寄席]みなみの杜高等支援学校寄席(令和3年11月1日(月))

令和3年11月1日(月) 於:札幌市立みなみの杜高等支援学校体育館 演目  落語「つる」 綴家 段落  落語体験  落語「ぞろぞろ」 伊達家 粋鏡 3年生約50名のお客様でした。
出前・出張落語

[出前寄席]スナック「杏」忘年会(令和元年12月27日)

イベント名:スナック「杏」忘年会 会場:スナック「杏」(東区) 出演:綴家段落  「時そば」「目薬」
令和5年

[出前寄席]第4曙地区「健康づくり教室」(令和5年3月15日(水))

曙地区連合町内会様が定例でやっていらっしゃる「健康づくり教室」にお招きいただきました。曙会館(曙町づくりセンター)2階大会議室に町内会のお元気な皆様が集まってくださり、たくさんの笑いと拍手をいただきました。 出演は以下の通り ...
令和4年6月の稽古会開催いたしました。
令和4年7月の稽古会開催いたしました。
ホーム
出前・出張落語
令和4年

札幌落語倶楽部(さつらく)

  • 札幌落語倶楽部って何?
  • 新入会員の募集
  • 定例の稽古会
  • さつらく寄席とは?
  • 落語を出前します!
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • さつらく寄席
  • 出前・出張落語
    • 令和5年
    • 令和4年
    • 令和3年
    • 令和2年
    • 令和元年(平成31年)
    • 平成30年まで
  • その他の落語会
  • 定例稽古会
  • その他

最近の投稿

  • [出前落語]「日曜カフェポピー」(望洋会館)令和5年9月24日(日)
  • [出前落語]退職者連合豊平区支部レク「落語de笑っていききライフ」(月寒公民館)令和5年9月16日(土)
  • 令和5年9月の稽古会開催いたしました
  • [出前落語]第1回とよひら食堂夏フェスタ(札幌豊平教会)令和5年8月12日(土)
  • [出前寄席]納涼しろいし寄席(白石区民センター)(令和5年8月19日(土))

過去の記事

  • 2023年9月3
  • 2023年8月5
  • 2023年7月3
  • 2023年6月3
  • 2023年5月2
  • 2023年4月1
  • 2023年3月5
  • 2023年2月2
  • 2023年1月2
  • 2022年12月1
  • 2022年11月2
  • 2022年10月4
  • 2022年9月3
  • 2022年8月3
  • 2022年7月2
  • 2022年6月3
  • 2022年5月3
  • 2022年4月1
  • 2022年3月4
  • 2022年2月1
  • 2022年1月4
  • 2021年12月1
  • 2021年11月4
  • 2021年10月2
  • 2021年8月3
  • 2021年7月2
  • 2021年6月1
  • 2021年5月1
  • 2021年4月2
  • 2021年3月4
  • 2021年2月2
  • 2021年1月3
  • 2020年11月1
  • 2020年10月2
  • 2020年9月1
  • 2020年8月1
  • 2020年7月1
  • 2020年5月1
  • 2020年4月1
  • 2020年3月1
  • 2020年2月5
  • 2020年1月28
  • 2019年12月5
  • 2019年11月1
  • 2019年10月3
  • 2019年9月5
札幌落語倶楽部
  • 札幌落語倶楽部って何?
  • 新入会員の募集
  • 定例の稽古会
  • さつらく寄席とは?
  • 落語を出前します!
  • お問い合わせ
© 2019 札幌落語倶楽部.
  • ホーム
  • 札幌落語倶楽部って何?
  • 新入会員の募集
  • 定例の稽古会
  • さつらく寄席とは?
  • 落語を出前します!
  • お問い合わせ
ホーム
トップ

札幌落語倶楽部(さつらく)

  • 札幌落語倶楽部って何?
  • 新入会員の募集
  • 定例の稽古会
  • さつらく寄席とは?
  • 落語を出前します!
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • さつらく寄席
  • 出前・出張落語
    • 令和5年
    • 令和4年
    • 令和3年
    • 令和2年
    • 令和元年(平成31年)
    • 平成30年まで
  • その他の落語会
  • 定例稽古会
  • その他

最近の投稿

  • [出前落語]「日曜カフェポピー」(望洋会館)令和5年9月24日(日)
  • [出前落語]退職者連合豊平区支部レク「落語de笑っていききライフ」(月寒公民館)令和5年9月16日(土)
  • 令和5年9月の稽古会開催いたしました
  • [出前落語]第1回とよひら食堂夏フェスタ(札幌豊平教会)令和5年8月12日(土)
  • [出前寄席]納涼しろいし寄席(白石区民センター)(令和5年8月19日(土))

過去の記事

  • 2023年9月3
  • 2023年8月5
  • 2023年7月3
  • 2023年6月3
  • 2023年5月2
  • 2023年4月1
  • 2023年3月5
  • 2023年2月2
  • 2023年1月2
  • 2022年12月1
  • 2022年11月2
  • 2022年10月4
  • 2022年9月3
  • 2022年8月3
  • 2022年7月2
  • 2022年6月3
  • 2022年5月3
  • 2022年4月1
  • 2022年3月4
  • 2022年2月1
  • 2022年1月4
  • 2021年12月1
  • 2021年11月4
  • 2021年10月2
  • 2021年8月3
  • 2021年7月2
  • 2021年6月1
  • 2021年5月1
  • 2021年4月2
  • 2021年3月4
  • 2021年2月2
  • 2021年1月3
  • 2020年11月1
  • 2020年10月2
  • 2020年9月1
  • 2020年8月1
  • 2020年7月1
  • 2020年5月1
  • 2020年4月1
  • 2020年3月1
  • 2020年2月5
  • 2020年1月28
  • 2019年12月5
  • 2019年11月1
  • 2019年10月3
  • 2019年9月5