sappororakugoclub

令和元年(平成31年)

令和5年度5月の稽古会が開催されました

令和5年5月9日(火)18:30〜ポプラの家 出席者は金助、粋鏡、ざんぎ、鹿花、みすと、談舎利、富楽、みらくる、雅之輔 稽古は次の方 粋鏡  夜もすがら検校 みすと コンビニ参観 稽古後、会則についての話し合...
令和元年(平成31年)

令和5年5月稽古会を開催しました!

出席者は金助、粋鏡、富楽、みらくる、みすと、鹿花、ざんぎ、団舎利、雅之輔 稽古会は以下のとおり。 粋鏡  夜もすがら検校 みすと コンビニ参観 稽古会後、会則の改正について話し合いました。 ...
定例稽古会

令和5年5月の稽古会開催しました

出席者:金助、粋鏡、みらくる、富楽、みすと、鹿花、談舎利、ざんぎ、雅之輔 稽古は以下の2名 粋鏡  夜もすがら検校 みすと コンビニ参観 稽古会後、会則の改正の仕方について話し合いをしました
定例稽古会

令和5年4月の稽古会開催いたしました

令和5年4月11日(火)18:30〜 ぽぷらの家 出席者:金助、段落、粋鏡、鹿花、みらくる、富楽、こん太、テテ、みすと、肉丸、ざんぎ、非熊樂志。そして、見学の方が3名いらっしゃいました(亀田さん、堀さん、山本さん)。 稽古を行なった...
令和5年

[出前寄席]パークタウン熟年クラブ(令和5年3月19日(日))

パークタウン熟年クラブにご依頼をいただき、手稲区の手稲稲積記念会館にて、1時間のミニ落語会を開催しました。 クラブの方のお計らいで、すばらしい会場を準備していただき、落語を行いました。 出演は以下の通り 代書屋みらくる ...
令和5年

[出前寄席]第4曙地区「健康づくり教室」(令和5年3月15日(水))

曙地区連合町内会様が定例でやっていらっしゃる「健康づくり教室」にお招きいただきました。曙会館(曙町づくりセンター)2階大会議室に町内会のお元気な皆様が集まってくださり、たくさんの笑いと拍手をいただきました。 出演は以下の通り ...
さつらく寄席

第22回さつらく寄席(令和5年4月30日(日))のお知らせ

■主催 札幌落語倶楽部 ■後援 札幌市     札幌市教育委員会 ■日時 令和5年4月30日(日) 14:00開場  14:30開演(~16:40終演予定) ■会場  札幌エルプラザ(札幌市男女共同参画センター) ...
定例稽古会

令和5年3月の稽古会開催いたしました

令和5年2月14日(火)18:30〜 ぽぷらの家出席者: 非熊、金助、段落、粋鏡、鹿花、みらくる、富楽、ニッパ、みすと、茉莉花、のみ助、樂志、断捨離 稽古を行なったのは、 のみ助、樂志、みらくる、非熊、富楽 です。 のみ助 子...
その他の落語会

第4回ひな祭り寄席(令和5年3月5日(日))開催いたしました。

■日時 令和5年3月5日(日) 14:00開演 ■会場 札幌文化芸術交流センターSCARTS 2階 SCARTSスタジオ ■出演(演目) オプ亭みすと「コンビニ参観」 観家感激「狸の札」 こてこ亭関西「辰巳の...
定例稽古会

令和5年2月の稽古会開催いたしました。

令和5年2月14日(火)18:30〜 ぽぷらの家出席者:金助、段落、粋鏡、鹿花、みらくる、富楽、ニッパ、こん太、みすと、茉莉花、肉丸稽古を行なったのは、みらくる、みすと、茉莉花です。稽古の他に、令和4年度の収支決算報告・令和5年度の予算案...
その他の落語会

第4回 ひなまつり寄席(令和5年3月5日(日))開催のお知らせ

日 時 令和5年3月5日(日)13:30開場 14:00開演(16:50終演予定) 会 場 札幌市民交流プラザ2階 スカーツスタジオ1・2     (札幌市中央区北1条西1丁目 地下鉄大通駅徒歩2分) 木戸銭 500円(定員8...
さつらく寄席

第21回さつらく寄席(令和5年1月28日(土))開催いたしました。

■日時 令和5年1月28日(土) 14:30開演 ■会場 札幌エルプラザ 4階 大研修室 ■出演(演目) 泉家春之輔   初天神 日之出家金助  猿後家 鳳家 茉莉花   真珠の誘惑 軟講亭...
定例稽古会

令和4年12月の稽古会を開催しました。

令和4年12月13日(火)18:30~ ポプラの家 稽古を行ったのは、みらくる、樂志です。 他に2023年の予定などが話されました。
さつらく寄席

第21回さつらく寄席(令和5年1月28日(土))のお知らせ

■主催 札幌落語倶楽部 ■後援 札幌市     札幌市教育委員会 ■日時 令和5年1月28日(土) 14:00開場  14:30開演(~16:40終演予定) ■会場  札幌エルプラザ(札幌市男女共同参画センター) ...
さつらく寄席

第20回さつらく寄席(令和4年11月6日(日)開催いたしました。

■日時 令和4年11月6日(日) 14:30開演 ■会場 札幌エルプラザ 4階 大研修室 香盤代書屋 みらくる   目黒のさんま泉家 春之輔     館林桂 非熊       弘法大師一芸斎 てれ花    曲馬団の女綴家 段落...
定例稽古会

令和4年11月の稽古会開催いたしました。

令和4年11月8日(火)18:30~ ポプラの家 出席者:鹿花、粋鏡、みらくる、富楽、雅之輔、段落、金助、樂志、こん太、茉莉花、ざんぎ、談舎利、見学者1名、ニッパ。 稽古を行ったのは段落、富楽です。 稽古の他に、さつらく...
令和4年

[出前寄席]シティアベニュー町内会「ふれ愛・サロン」(令和4年10月18日(火))

大谷地駅直結のマンション「シティアベニュー」の町内会にお招きいただき、1時間のミニ落語会を開催しました。 町内会の方のお計らいで、すばらしい会場を準備していただき、落語を行いました。 また、その模様は同時にZOOMにて生配信さ...
さつらく寄席

第20回さつらく寄席(令和4年11月6日(日))のお知らせ

■主催 札幌落語倶楽部 ■後援 札幌市     札幌市教育委員会 ■日時 令和4年11月6日(日) 14:00開場  14:30開演(~16:40終演予定) ■会場  札幌エルプラザ(札幌市男女共同参画センター) ...
定例稽古会

令和4年10月の稽古会開催いたしました

会場:ぽぷらの家 出席者・金助、ざんぎ、春之輔、雅之輔、富楽、みすと、てれ花、鹿花、こん太、非熊、樂志 稽古は以下の通り。 春之輔 館林  こん太 タンクレディトクロリンダ   非熊 目黒の...
その他の落語会

ありがとう!上之介さん・葉櫻さん追悼寄席 を開きました。

札幌落語倶楽部で共に落語を演じた仲間である、上之介さん、葉櫻さんを偲んで「ありがとう!上之介さん、葉櫻さん 追悼寄席」が10月2日、札幌エルプラザで開かれました。道内外から、おふたりにゆかりのある仲間が20組21名駆けつけ熱演されました。...
令和4年

[出前寄席]演芸会(清田 カフェアロマティーチェ)令和4年9月23日(金・秋分の日)13時

令和4年9月23日、カフェアロマティーチェ(札幌市清田区)での「演芸会」にて、落語を聴いていただきました。20名ほどのお客様同士の演芸会。ギターやウクレレの弾き語り、マジック、コントなどの披露のあと、トリを務めました。 演目:伊達家...
定例稽古会

令和4年9月の稽古会開催いたしました

会場:ぽぷらの家 出席者・金助、ざんぎ、粋鏡、春之輔、雅之輔、みらくる、富楽、豆吉、みすと、談舎利、茉莉花、てれ花、鹿花 稽古は以下の通り。 みらくる つる 春之輔 小言念仏 茉莉花  茶の...
その他の落語会

ありがとう!上之介・葉櫻さん追悼寄席のお知らせ

■主催 札幌落語倶楽部 ■後援 札幌市 ■日時 令和4年10月2日(日) 10:00開場  10:30開演(~16:20終演予定) ■会場  札幌エルプラザ(札幌市男女共同参画センター) 4F 大研修室 (札幌市北区北8...
令和4年

[出前落語]日曜カフェポピー(望洋会館)令和4年8月21日(日)

令和4年8月21日、日曜カフェポピー(札幌市豊平区)にて、落語2席と曲芸、紙切りを披露しました。福住の町内の方々30人ほどが参加し、噺に笑い、曲芸にハラハラし、と和やかに楽しんでいただきました。 演目:茶会家樂志 落語「庭蟹」宝玉斎...
定例稽古会

令和4年8月の稽古会開催いたしました。

令和4年8月9日 ぽぷらの家 出席者 金助、ざんぎ、粋鏡、春之輔、雅之輔、みらくる、富楽、豆吉、みすと、談舎利、茉莉花、肉丸 稽古を行ったのは、春之輔、茉莉花、金助、みすとです。 春之輔「館林」 茉莉花「茶の湯」 ...
令和4年

[出前落語]寄席で笑おう(イリスもとまち)令和4年6月24日(金)

令和4年6月24日、イリスもとまち(札幌市東区)初の寄席企画「寄席で笑おう」にて、落語2席と曲芸を披露しました。ご高齢の入居者30人ほどが参加、噺に笑い、曲芸にハラハラし、と和やかに楽しんでいただきました。 演目:オプ亭みすと 落語...
さつらく寄席

第19回さつらく寄席(令和4年7月30日(土))開催いたしました。

■日時 令和4年7月30日(土) 14:30開演 ■会場 札幌エルプラザ 4階 大研修室 以下、さつらく寄席の様子をお伝えします。  まことに見事な夏空が広がっていました。猛暑の中、たくさんのお客さまにご来場いた...
定例稽古会

令和4年7月の稽古会開催いたしました。

令和4年7月12日 ぽぷらの家 出席者:金助、段落、粋鏡、てれ花、鹿花、みらくる、談舎利、富楽、のみ助、茉莉花 稽古を行ったのはてれ花、粋鏡、みらくる、富楽、鹿花です。 てれ花 「赤穂義士伝 寺坂の口上」※写真省略 ...
令和4年

[出前寄席]北海道国際女性協会例会(かでる2.7 10階会議室・令和4年6月28日火曜日)

伊達家粋鏡『千早ふる』
定例稽古会

令和4年6月の稽古会開催いたしました。

令和4年6月14日 ポプラの家 出席者:段落、粋鏡、雅之輔、てれ花、みらくる、貴生、こん太、川村、みすと、ざんぎ、カメヤ、コグレ、談舎利、鹿花、ニッパ。 稽古を行ったのは粋鏡、みらくる、みすと、コグレ、鹿花です。 粋鏡 ...
令和4年

[出前寄席]ひとてまつり(みんなの休憩処 ひとてま・令和4年6月4日土曜日)

地域の皆さんが気軽に立ち寄れるサロン「みんなの休憩処 ひとてま」のイベント「ひとてまつり」の中で落語の会が開かれました。 伊達家粋鏡 落語「馬のす」 宝玉斎こん太 曲芸 伊達家粋鏡 落語「夜鳴き蕎麦屋」 30名ほど...
定例稽古会

令和4年5月の稽古会を行いました。

出席:粋鏡、金助、鹿花、非熊、みらくる、ざんぎ、みすと、談舎利、富楽、きら狸、段落、てれ花、見学の方2名 稽古は以下の通り 非熊 三軒長屋 みらくる 長屋の花見 段落 やかんなめ 粋鏡 孫...
さつらく寄席

第19回さつらく寄席(令和4年7月30日(土))のお知らせ

■主催 札幌落語倶楽部 ■後援 札幌市     札幌市教育委員会 ■日時 令和4年7月30日(土) 14:00開場  14:30開演(~16:40終演予定) ■会場  札幌エルプラザ(札幌市男女共同参画センター) ...
さつらく寄席

第18回さつらく寄席(令和4年5月1日(日))開催いたしました。

■日時 令和4年5月1日(日) 14:30開演 ■会場 札幌エルプラザ 4階 大研修室 ■出演(演目) 代書屋 みらくる   道具屋 鳳家 茉莉花    宗論 泉家 春...
定例稽古会

令和4年4月の稽古会を行いました。

出席:粋鏡、金助、樂志、鹿花、非熊、肉丸、みらくる、テテ、ざんぎ、みすと、談舎利、茉莉花、富楽、きら狸 稽古は以下の通り みらくる 道具屋非熊 羽衣茉莉花 宗論 樂志 ウクレレ漫談 談舎利 商売根問...
さつらく寄席

第18回さつらく寄席(令和4年5月1日(日))のお知らせ

■主催 札幌落語倶楽部 ■後援 札幌市     札幌市教育委員会 ■日時 令和4年5月1日(日) 14:00開場  14:30開演(~16:40終演予定) ■会場  札幌エルプラザ(札幌市男女共同参画センター)(札...
令和4年

・[出前落語]曙会館健康づくり寄席(曙まちづくりセンター)(令和4年3月16日(水)

令和4年3月16日水曜日 場所:札幌市曙まちづくりセンター 演目 桂非熊 「豆」 テテ 「曲芸」 伊達家粋鏡 「井戸の茶碗」 30名程度のお客様でした。
定例稽古会

令和4年3月の稽古会開催いたしました。

令和4年3月8日 ポプラの家  にて 出席者:粋鏡、金助、樂志、鹿花、こん太、非熊、ざんぎ、みすと、春之輔、雅之輔、茉莉花、談舎利 稽古を行ったのは、茉莉花、春之輔、非熊 です。 一番手:鳳家茉莉花:持ちネタに深み...
その他の落語会

第3回 ひなまつり寄席(令和4年3月6日(日))開催いたしました。

3月6日(日)に、演者が女人衆限定(特別ゲストを除く)の『ひな祭り寄席』を開催致しました。 ・令和4年3月6日(日) 14:00開演 ・会場: UHB 北海道文化放送 1階 N1厨房 仲間達 えぞ家葉桜の立案で始まった...
定例稽古会

令和4年2月の稽古会開催いたしました。

令和4年2月8日 ポプラの家 出席者:鹿花、談舎利、みすと、みらくる、粋鏡、金助、茉莉花、てれ花、ニッパ。 稽古を行ったのは、談舎利・みすと・みらくる・茉莉花です。 談舎利 みすと みらくる 茉莉花 ...
その他の落語会

第3回 ひなまつり寄席(令和4年3月6日(日))開催のお知らせ

■日時:令和4(2022)年3月6日(日) 13:30開場 14:00開演 (16:00終演予定) ■ 会場:UHB 北海道文化放送 1階 N1厨房 仲間達 ((札幌市中央区北1条西14丁目1-5)(地下鉄西11丁目駅徒歩7分) ...
さつらく寄席

第17回さつらく寄席(令和4年1月29日(土))開催いたしました。

■日時 令和4年1月29日(土) 13:30開演 ■会場 UHB 北海道文化放送 1階 N1厨房 仲間達 ■出演(演目) あげ亭 ざんぎ    一目上がり   舞亭 鹿花    親の顔 ...
令和4年

[出前寄席]新春あつべつ落語会(令和4年1月15日(土))

新春の吉例行事となりました、新春あつべつ落語会が 令和4年1月15日に 厚別区民センターで開催されました。 香盤: 獅子舞     宝玉斎 こん太 ぽん太                                    ...
定例稽古会

令和4年1月の稽古会開催いたしました。

令和4年1月11日 ポプラの家 出席者:粋鏡、こん太、テテ、鹿花、ざんぎ、談舎利、春之輔、雅之輔、ニッパ、みらくる、   金助、肉丸、てれ花、茉莉花、みすと、富楽。                               ...
定例稽古会

令和3年12月の稽古会開催いたしました。

令和3年12月14日(火) 「蕎麦屋たいせつ」(札幌市中央区) 出席者:ざんぎ、粋鏡、こん太、鹿花、談舎利、春之輔、雅之輔、みらくる、段落、てれ花、茉莉花、みすと、樂志、金助 稽古を行ったのは以下の5名です。 春之輔 初...
さつらく寄席

第17回さつらく寄席(令和4年1月29日(土))のお知らせ

■1月27日記載■ 2022年1月29日(土)の「第17回さつらく寄席」は予定通り開催いたします。 本公演は北海道の推奨する感染防止策チェックリストに準じて開催するものとします。 (ただし会場側からの中止・延期要請等があった...
定例稽古会

令和3年11月の稽古会開催いたしました。

出席者:金助、みすと、 茉莉花、粋鏡、肉丸、てれ花、鹿花、非熊、段落、ざんぎ 、樂志 稽古をしたのは以下の5名です。 茉莉花(真珠の誘惑)、粋鏡(藪入り)、 非熊、 鹿花(親の顔)、段落(へっつい幽霊)
さつらく寄席

第16回さつらく寄席(令和3年10月31日(日))開催いたしました。

■日時 令和3年10月31日(日) 13:30開演 ■会場 UHB 北海道文化放送 1階 N1厨房 仲間達    ■出演(演目) 伊達家 粋鏡    馬のす     桂 非熊 ...
出前・出張落語

[出前寄席]みなみの杜高等支援学校寄席(令和3年11月1日(月))

令和3年11月1日(月) 於:札幌市立みなみの杜高等支援学校体育館 演目  落語「つる」 綴家 段落  落語体験  落語「ぞろぞろ」 伊達家 粋鏡 3年生約50名のお客様でした。
定例稽古会

令和3年10月の稽古会開催いたしました

出席者:非熊、てれ花、鹿花、ざんぎ、樂志、金助、こん太、みすと、茉莉花、談舎利 稽古を行ったのは以下の3名です。 てれ花  無欲の出世 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 非熊 松茸のお妾宅 ...
さつらく寄席

第16回さつらく寄席(令和3年10月31日(日))のお知らせ

■主催 札幌落語倶楽部 ■後援 札幌市     札幌市教育委員会     UHB北海道文化放送 ■日時 令和3年10月31日(日) 13:00開場  13:30開演(~15:40終演予定) ■会場 U...
定例稽古会

令和3年8月の稽古会開催いたしました。

令和3年8月10日(火) ポプラの家 出席者:葉櫻、粋鏡、非熊、こん太、テテ、鹿花、ざんぎ、談舎利、春之輔、雅之輔、ニッパ。 稽古を行ったのは以下の3名です。 葉櫻 : 寝床 粋鏡 : 馬の巣 非熊 : 二本指 ...
さつらく寄席

令和3年7月31日(土) さつらく寄席 開催いたしました。

■日時 令和3年7月31日(土) 14:00開場  14:30開演 ■会場 札幌エルプラザ 4階大研修室 ■出演(演目)  夏の医者 ~ 無茶志亭 肉丸  権助提灯 ~ 鳳家 茉莉花  京の茶...
出前・出張落語

[出前寄席]すすきのこどもカフェわくわく こども落語・演芸会(令和3年4月27日(火))

令和3年4月27日(火) 於 星園プラザ 演 目落 語「おべんとすいか」綴家 段落 変 面 テテ紙切り 宝玉斎 こん太落 語「初天神」えぞ家 葉櫻主催者あいさつ 厳重な感染対策のもと...
定例稽古会

令和3年7月の稽古会開催いたしました

令和3年7月13日 ぽふらの家 稽古を行ったのは以下の4名です。 春之輔 茗荷宿 茉莉花 権助提灯 段落 ぞろぞろ 談舎利 京の茶漬け
さつらく寄席

第15回さつらく寄席(令和3年7月31日(土))のお知らせ

■主催 札幌落語倶楽部 ■後援 札幌市     札幌市教育委員会 ■日時 令和3年7月31日(土) 14:00開場  14:30開演(~16:30終演予定) ■会場 札幌エルプラザ(札幌市男女共同参画センター) 4...
定例稽古会

令和3年6月の稽古会、中止いたしました。

新型コロナ感染予防の「緊急事態宣言」が北海道内に適用されることになったため、令和3年6月の稽古会は中止いたしました。 次回稽古会は、7月13日(火)を予定しておりますが、コロナ情勢により中止の可能性もあります。 見学をご希望の...
定例稽古会

令和3年5月の稽古会、中止いたしました。

5/9(日)から「まん延防止等重点措置」が北海道内に適用されることになったため、5/11(火)に予定しておりました令和3年5月の稽古会は中止いたしました。 次回稽古会は、6月8日(火)を予定しておりますが、コロナ情勢により中止の可能...
さつらく寄席

[中止のお知らせ]令和3年4月24日(土)第14回さつらく寄席

[4月23日(金)午後7時に投稿] 4/24(土)~5/11(火)の期間において「札幌市内におけるゴールデンウィーク特別対策」が発出されました。 今回の措置は「札幌市内において人と人との接触機会を徹底的に抑える」「できる限り外...
定例稽古会

令和3年4月の稽古会開催いたしました

出席者:金助、みすと、みらくる、ニッパ、談舎利、茉莉花、こん太、テテ、粋鏡、葉櫻、肉丸、鹿花、非熊、段落、ざんぎ、楽志 稽古を行ったのは以下の4名です。 非熊 武士(さむらい)の世界 ざんぎ 一目上がり ...
さつらく寄席

中止になりました→第14回さつらく寄席(令和3年4月24日(土))のお知らせ

※札幌市による新型コロナウイルス感染拡大対策「札幌市内におけるゴールデンウイーク特別対策」に対応し、中止といたします。 ■主催 札幌落語倶楽部 ■後援 札幌市     札幌市教育委員会 ■日時 令和3年4月...
出前・出張落語

[出前落語]曙連合町内会健康づくり教室(令和3年3月17日(水))

日時:令和3年3月17日(水)13:30~ 場所:曙まちづくりセンター 主催:曙連合町内会 連合町内会の「健康づくり教室」。札幌落語倶楽部が呼ばれたのは4回目となります。昨年は感染拡大防止のために中止になりましたが、今回...
定例稽古会

令和3年3月の稽古会開催いたしました

出席者:金助、みすと、談舎利、茉莉花、こん太、テテ、粋鏡、葉櫻、肉丸、春之輔、雅之輔、てれ花、鹿花、非熊、段落、ざんぎ 稽古を行ったのは以下の3名です。 粋鏡 まーる山動物園 非熊 お武家様の世界 ...
その他の落語会

第2回 ひなまつり寄席(令和3年3月7日(日))終了いたしました。

3月7日(日)に、演者がひな限定の『ひな祭り寄席』を開催致しました。 直前に 【われらが葉桜さん、ギックリ腰でリタイヤ】 という緊急事態勃発!! 残る5人は力を合わせて乗り切りました。 以下、ひな祭り寄席の様子をお伝えし...
その他の落語会

第2回 ひなまつり寄席(令和3年3月7日(日))開催のお知らせ

■日時:令和3(2021)年3月7日㈰ 14:00開演 (16:00終演予定) ■ 会場:北海道クリスチャンセンター 2階ホール( 札幌市中央区北4西-5-1 ) ■ アクセス:JR札幌駅北口より徒歩5分 会場付属の有...
定例稽古会

令和3年2月の稽古会開催いたしました。

2月9日(火)、 エルプラザの4F研修室にて定例の稽古会を行いました。 出席: 粋鏡 、楽志、こん太、てれ花、葉櫻、みらくる、段落、金助、鹿花、談舎利、茉莉花、春之輔、雅之輔、みすと、ざんぎ、非熊 稽古は、 葉櫻「二番煎...
さつらく寄席

第13回さつらく寄席(令和3年1月23日(土))終了いたしました。

■日時 令和3年1月23日(土) 13:30開場  14:00開演 ■会場 北海道クリスチャンセンター 2階ホール ■出演(演目) 平林 ~ 日之出家 金助 講談 徂徠豆腐 ~ 一芸斎 てれ花 ...
定例稽古会

令和3年1月の稽古会開催いたしました。

1月12日(火)、 バスセンター前駅近くの札幌市若者支援総合センターにて定例の稽古会を行いました。 出席: 粋鏡 、楽志、こん太、テテ、てれ花、葉櫻、貴生、みらくる、段落、金助、鹿花、   談舎利、茉莉花、春之輔、雅之輔、みすと、ざ...
さつらく寄席

第13回さつらく寄席(令和3年1月23日(土))のお知らせ

■主催 札幌落語倶楽部 ■後援 札幌市     札幌市教育委員会 ■日時 令和3年1月23日(土) 13:30開場  14:00開演(~16:00終演予定) ■会場 北海道クリスチャンセンター(北海道札幌市北区北7...
さつらく寄席

第12回さつらく寄席(令和2年10月25日(日))終了いたしました。

■日時 令和2年10月25日(日) 13:30開場  14:00開演 ■会場 北海道クリスチャンセンター 2階ホール ■出演 ・口上~綴家段落 ・親子酒~エレキ家ニッパ ・鈴ヶ森~泉家春之輔 ・ぐつぐつ...
定例稽古会

令和2年10月の稽古会 開催いたしました。

10月20日(火)、 円山公園駅近くのスタジオポノにて定例の稽古会を行いました。 出席:ざんぎ、てれ花、葉櫻、ニッパ、貴生、みらくる、段落、金助、鹿花、肉丸、談舎利、茉莉花、春之輔、雅之輔、見学希望の高井さん 稽古は、 ...
さつらく寄席

「疫病退散さつらく寄席」の開催について

落語ファンのみなさん、そして札幌落語倶楽部のファンのみなさん、大変長らくお待たせいたしました。 本年1月のさつらく寄席以降、コロナ禍の影響で4月と7月に予定しておりました会を休演とさせていただいておりましたが、10月25日(日)、感...
定例稽古会

令和2年9月の稽古会 開催いたしました。

日時:令和2年9月8日(火)18時半より 会場:中の島「スタジオDINO」 出席者:19名(見学2名含む) 稽古:日の出家金助「だくだく」のようなもの    代書屋みらくる「目黒のさんま」    泉家春之輔「...
定例稽古会

令和2年 8月の稽古会開催いたしました。

日時:令和2年8月18日(火)18時半より 会場:円山「スタジオPONO」 出席者:14名 稽古:綴家段落「やかん」    えぞ家葉櫻「蕎麦の殿様」    泉春亜くん「鈴ヶ森」    伊達家粋鏡「やかん...
定例稽古会

令和2年7月の稽古会開催いたしました。

日時:令和2年7月14日(火)18時半より 会場:中の島「スタジオDINO」 出席者:12名 稽古:綴家段落「道灌」    えぞ家葉櫻「片棒」
定例稽古会

令和2年5月の稽古会、中止いたしました。

5月12日(火)に予定しておりました5月の稽古会は、新型コロナウィルス感染拡大に関わる緊急事態宣言延長を受けまして、中止といたしました。 次回は、6月9日(火)を予定しておりますが、実施が決まりましたらこの場でご連絡いたします。
定例稽古会

令和2年4月の稽古会中止しました。

4月14日(火)に開催を予定しておりました4月の定例稽古会は、新型コロナウィルス感染拡大に関わる緊急事態宣言を受けまして中止といたしました。 次回稽古会は、5月12日(火)を予定しています。詳細は決定次第、お知らせいたします。
定例稽古会

令和2年3月の稽古会中止しました。

3月10日(火)に予定しておりました3月の稽古会につきまして、新型コロナウィルス感染防止の観点から中止することといたしました。 次回稽古会は、4月14日(火)18時30分より。会場につきましては未定です。今後、決定次第報告いたします...
その他

札幌落語倶楽部がSTV制作の「ジョシスタ」に出演しました。

また1月には、さつらくメンバーが大挙してテレビにも登場しました。 STV(札幌テレビ局)制作の「ジョシスタ」というローカル深夜番組。1月20日(火)にオンエアされました。番組レギュラーの「ジョシ」のみなさんが落語に挑戦するという企画...
その他

札幌落語倶楽部がフリーペーパー「まちのモト」「さっぽろ10区(トーク)」に掲載されました。

札幌落語倶楽部を紹介する記事が、札幌市中央区が発行するフリーペーパー「まちのモト」に掲載されました。 記事の内容は、昨年12月に行われた稽古会のようすを紹介するもの。この日は、倶楽部の忘年会を兼ねていたので、いつも使わせていただいて...
平成30年まで

[出前寄席]ツクイ稲穂(平成27年6月28日(日)

日時:平成27年6月28日(日) 会場:ツクイ稲穂 演目: 舞亭鹿花「寿限無」 綴家段落「つる」 舞亭鹿花「外郎売り」 綴家段落「天狗裁き」
定例稽古会

令和2年2月の稽古会開催しました。

1月のお稽古会 2月11日(火)於 札幌法輪閣 1人目 伊達家粋鏡 「橋場の雪」 2人目 和亭上之介 「小言念仏」 3人目 えぞ家葉櫻 「看板のピン」 4人目 綴家段落  「つる(小学校バージョン)」 出席者...
出前・出張落語

【出前寄席】千歳市・VIRREST(ヴィアレスト)緑町・お楽しみ会(令和2年1/12(日))

■日時 令和2年1/12(日) ■場所 千歳市 VIRREST(ヴィアレスト)緑町(サービス付き高齢者向け住宅) 新年初めてのお楽しみ会で落語をさせていただきました。 ■演目 綴家段落 時そば、短命 楽しくお...
出前・出張落語

[出前寄席]スナック「杏」忘年会(令和元年12月27日)

イベント名:スナック「杏」忘年会 会場:スナック「杏」(東区) 出演:綴家段落  「時そば」「目薬」
令和元年(平成31年)

[出前寄席]しろいし落語会(平成31年2月23日(土))

日時:平成31年2月23日(土) 会場:白石区民センター 主催:白石区民センター運営委員会 演目: 【落語】ハイカラ亭にこら 「つる」 【ミニサーカス】テテ 【落語】えぞ家葉櫻 「初天神」 【紙切...
令和2年

[出前落語]日曜カフェ・ポピー

日時:令和2年1月26日(日)10時半より 会場:福住望羊町内会館 羊ケ丘展望台の近くの町内会館で、日曜日だけオープンするカフェに呼ばれて一席務めました。 【香盤】 ・講談 一芸斎てれ花 〜「徂徠豆腐」 ・...
令和2年

[出前落語]落語 de BAL Vol.2

日時:令和2年1月25(土)15時より 会場 : 発寒 カントリーハウス 発寒の家庭的なごはんやさんで、落語を目当てにご近所さんが集まって、終わったらお酒を飲みながら楽しく過ごそうという会に呼んでもらいました。 【香盤】...
令和元年(平成31年)

[出前落語]ワンコイン寄席(令和元年11月10日(日))

イベント名:ワンコイン寄席 日時:令和元年11月10日(日) 会場:北郷東会館 演目: 【落語】代書屋みらくる「時そば」 【落語】えぞ家葉櫻「締め込み」 【落語】綴家段落「桃太郎」 【落語】伊達家...
令和元年(平成31年)

[出前落語]新春あつべつ落語会(平成31年1月19日(土))

イベント名:新春あつべつ落語会 日時:平成31年1月19日(土) 会場:厚別区民センター 演目: 【ミニミニサーカス】テテ 【獅子舞】宝玉斎こん太ぽん太 【落語】三俳亭貴生「桃太郎」 【ミニミニサ...
平成30年まで

[出前落語]グリーンピア篠路(平成29年11月4日(土)

日時:平成29年11月4日(土) 会場:グリーンピア篠路 演目: 【落語】伊達家粋鏡「五貫裁き」
平成30年まで

[出前落語]あいの里しらゆり(平成30年11月11日(日))

日時:平成30年11月11日(土) 会場:あいの里 しらゆり 演目: 【落語】伊達家粋鏡「動物園」「千早振る」
平成30年まで

[出前落語]八軒町内会館(平成30年9月29日(土))

日時:平成30年9月29日(土) 会場:八軒町内会館 演目: 【落語】桂非熊 【落語】伊達家粋鏡「孫帰る」
平成30年まで

[出前寄席]真駒内福祉センター四季の会(平成30年9月29日(土)

イベント名:四季の会 日時:平成30年9月29日(土) 会場:真駒内福祉センター 演目: 【落語】伊達家粋鏡「千早振る」「孫帰る」
平成30年まで

[出前落語]納涼Ario寄席(平成30年8月18日(土))

イベント名:Last Summer Carnival 納涼Ario寄席 日時:平成30年8月18日(土) 会場:Ario札幌 演目: 【落語】えぞ家葉櫻 【落語】綴家段落 【曲芸】テテ 【落語】伊...
平成30年まで

[出前落語]ハチャム寄席(平成30年8月3日(土))

イベント名:ハチャム寄席 日時:平成30年8月3日(土) 会場:カントリーハウス 演目: 昼の部 【落語】伊達家粋鏡「寿限無」 【落語】わて家わらく「蛇含草」 夕の部 【落語】伊達家粋鏡「動...
平成30年まで

[奉納落語]札幌三吉神社例大祭(平成30年5月14日(月))

イベント名:札幌三吉神社例大祭 日時:平成30年5月14日(月) 会場:札幌三吉神社境内 演目: 【落語】日之出家金助 【曲芸】宝玉斎こん太 【落語】伊達家粋鏡「権助魚」
平成30年まで

[出前寄席]グラーネ北の沢(平成30年5月5日(土))

日時:平成30年5月5日(土) 会場:グラーネ北の沢 演目: 【歌と落語】代書屋みらくる 【落語】伊達家粋鏡「花見酒」
令和元年(平成31年)

[出前落語]健康づくり教室(平成30年3月20日(火))

日時:平成30年3月20日(火)14:00 会場:曙まちづくりセンター 演目: 【落語】代書屋みらくる 【落語】三俳亭貴生 【曲芸】テテ 【落語】伊達家粋鏡「夜鳴き蕎麦屋」
平成30年まで

[出前落語]定山渓ふる川(平成30年1月1日(月))

日時:平成30年1月1日(月)20:00 会場:定山渓ぬくもりの宿 ふる川 休憩室 演目: 【落語】代書屋みらくる「高砂や」 【落語】伊達家粋鏡「五貫裁き」
平成30年まで

[出前落語]菊寿園(平成29年12月29日(金))

日時:平成29年12月29日(金) 会場:菊寿園 演目: 【落語】代書屋みらくる 【落語】えぞ家葉櫻 【落語】伊達家粋鏡「権助魚」