札幌落語倶楽部(さつらく)は、札幌のアマチュア落語家・社会人落語家サークル。毎月原則第2火曜に定例の稽古会(見学自由)。新会員を随時募集中。出張・出前落語も承ります。
札幌落語倶楽部
  • ホーム
  • 札幌落語倶楽部って何?
  • 新入会員の募集
  • 定例の稽古会
  • さつらく寄席とは?
  • 落語を出前します!
  • お問い合わせ
  • ホーム
  • 札幌落語倶楽部って何?
  • 新入会員の募集
  • 定例の稽古会
  • さつらく寄席とは?
  • 落語を出前します!
  • お問い合わせ

[出前落語]「グラーネ北の沢文化祭」令和5年11月6日(月)

出前・出張落語
TwitterFacebookはてブGoogle+PocketLINE
2023.11.09

↑宝玉斎こん太 曲芸

↑あげ亭ざんぎ 洒落番頭 薮医者

出前・出張落語令和5年
シェアする
TwitterFacebookはてブGoogle+PocketLINE
sappororakugoclubをフォローする
sappororakugoclub
札幌落語倶楽部

関連記事

出前・出張落語

[出前寄席]みなみの杜高等支援学校寄席(令和3年11月1日(月))

令和3年11月1日(月) 於:札幌市立みなみの杜高等支援学校体育館 演目  落語「つる」 綴家 段落  落語体験  落語「ぞろぞろ」 伊達家 粋鏡 3年生約50名のお客様でした。
出前・出張落語

[出前落語] 大照湯 令和6年12月14日(土)

※金助写真なし
出前・出張落語

[出前寄席]シティーアベニュー町内会(令和5年7月18日(火))

昨年の秋に引き続き、大谷地のシティーアベニュー町内会様よりご依頼があり、1時間の落語会を行いました。 出演、演目は以下の通りです。 みらくる 松竹梅 非熊 お見立て みらくる 間抜け...
出前・出張落語

[出前寄席]「あきゅぱんフェス」北海道鍼灸専門学校(令和5年7月30日(日))

学校祭で出前落語を企画していただきました。 出演・演目は以下の3名です。 富楽 講談 東京オリンピック こん太 曲芸 みらくる 落語 松竹梅
令和7年

【出前寄席】札幌市北老人福祉センター 令和7年4月11日(金)

札幌市北老人福祉センターに出前行ってまいりましたーお客様の9割が女性!総勢60名ほどの皆さまにお集まりいただきました。会場はもうノリノリ!!ご陽気なお客さまで助かりましたー!! 鹿花「歌う厩火事」(写真なし)
出前・出張落語

[出前寄席]すすきのこどもカフェわくわく こども落語・演芸会(令和3年4月27日(火))

令和3年4月27日(火) 於 星園プラザ 演 目落 語「おべんとすいか」綴家 段落 変 面 テテ紙切り 宝玉斎 こん太落 語「初天神」えぞ家 葉櫻主催者あいさつ 厳重な感染対策のもと...
[出前落語]「月形町老人クラブ連合会おたのしみ交流会」(月形町交流センター)令和5年11月8日(水)
[出前落語]「曙地区健康づくり教室 落語の会」(曙まちづくりセンター仮庁舎)令和5年11月15日(水)
ホーム
出前・出張落語

札幌落語倶楽部(さつらく)

  • 札幌落語倶楽部って何?
  • 新入会員の募集
  • 定例の稽古会
  • さつらく寄席とは?
  • 落語を出前します!
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • さつらく寄席
  • 出前・出張落語
    • 令和7年
    • 令和6年
    • 令和5年
    • 令和4年
    • 令和3年
    • 令和2年
    • 令和元年(平成31年)
    • 平成30年まで
  • その他の落語会
  • 定例稽古会
  • その他

最近の投稿

  • 令和7年6月の稽古会を開催いたしました
  • 令和7年5月の稽古会を開催いたしました
  • 第30回さつらく寄席(2025/4/26(土))を開催いたしました
  • 【出前寄席】ダイシン設計労働安全衛生大会 令和7年4月22日(火)
  • 【出前寄席】札幌市北老人福祉センター 令和7年4月11日(金)

過去の記事

  • 2025年6月1
  • 2025年5月1
  • 2025年4月4
  • 2025年3月6
  • 2025年2月6
  • 2025年1月8
  • 2024年12月4
  • 2024年11月5
  • 2024年10月5
  • 2024年9月6
  • 2024年8月6
  • 2024年7月3
  • 2024年6月3
  • 2024年5月4
  • 2024年4月3
  • 2024年3月4
  • 2024年2月6
  • 2024年1月5
  • 2023年12月2
  • 2023年11月6
  • 2023年10月5
  • 2023年9月3
  • 2023年8月6
  • 2023年7月3
  • 2023年6月3
  • 2023年5月2
  • 2023年4月1
  • 2023年3月5
  • 2023年2月2
  • 2023年1月2
  • 2022年12月1
  • 2022年11月2
  • 2022年10月4
  • 2022年9月3
  • 2022年8月4
  • 2022年7月2
  • 2022年6月4
  • 2022年5月3
  • 2022年4月1
  • 2022年3月4
  • 2022年2月1
  • 2022年1月4
  • 2021年12月1
  • 2021年11月4
  • 2021年10月2
  • 2021年8月3
  • 2021年7月2
  • 2021年6月1
  • 2021年5月1
  • 2021年4月2
  • 2021年3月4
  • 2021年2月2
  • 2021年1月3
  • 2020年11月1
  • 2020年10月2
  • 2020年9月1
  • 2020年8月1
  • 2020年7月1
  • 2020年5月1
  • 2020年4月1
  • 2020年3月1
  • 2020年2月5
  • 2020年1月28
  • 2019年12月5
  • 2019年11月1
  • 2019年10月3
  • 2019年9月5
札幌落語倶楽部
  • 札幌落語倶楽部って何?
  • 新入会員の募集
  • 定例の稽古会
  • さつらく寄席とは?
  • 落語を出前します!
  • お問い合わせ
© 2019 札幌落語倶楽部.
  • ホーム
  • 札幌落語倶楽部って何?
  • 新入会員の募集
  • 定例の稽古会
  • さつらく寄席とは?
  • 落語を出前します!
  • お問い合わせ
ホーム
トップ

札幌落語倶楽部(さつらく)

  • 札幌落語倶楽部って何?
  • 新入会員の募集
  • 定例の稽古会
  • さつらく寄席とは?
  • 落語を出前します!
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • さつらく寄席
  • 出前・出張落語
    • 令和7年
    • 令和6年
    • 令和5年
    • 令和4年
    • 令和3年
    • 令和2年
    • 令和元年(平成31年)
    • 平成30年まで
  • その他の落語会
  • 定例稽古会
  • その他

最近の投稿

  • 令和7年6月の稽古会を開催いたしました
  • 令和7年5月の稽古会を開催いたしました
  • 第30回さつらく寄席(2025/4/26(土))を開催いたしました
  • 【出前寄席】ダイシン設計労働安全衛生大会 令和7年4月22日(火)
  • 【出前寄席】札幌市北老人福祉センター 令和7年4月11日(金)

過去の記事

  • 2025年6月1
  • 2025年5月1
  • 2025年4月4
  • 2025年3月6
  • 2025年2月6
  • 2025年1月8
  • 2024年12月4
  • 2024年11月5
  • 2024年10月5
  • 2024年9月6
  • 2024年8月6
  • 2024年7月3
  • 2024年6月3
  • 2024年5月4
  • 2024年4月3
  • 2024年3月4
  • 2024年2月6
  • 2024年1月5
  • 2023年12月2
  • 2023年11月6
  • 2023年10月5
  • 2023年9月3
  • 2023年8月6
  • 2023年7月3
  • 2023年6月3
  • 2023年5月2
  • 2023年4月1
  • 2023年3月5
  • 2023年2月2
  • 2023年1月2
  • 2022年12月1
  • 2022年11月2
  • 2022年10月4
  • 2022年9月3
  • 2022年8月4
  • 2022年7月2
  • 2022年6月4
  • 2022年5月3
  • 2022年4月1
  • 2022年3月4
  • 2022年2月1
  • 2022年1月4
  • 2021年12月1
  • 2021年11月4
  • 2021年10月2
  • 2021年8月3
  • 2021年7月2
  • 2021年6月1
  • 2021年5月1
  • 2021年4月2
  • 2021年3月4
  • 2021年2月2
  • 2021年1月3
  • 2020年11月1
  • 2020年10月2
  • 2020年9月1
  • 2020年8月1
  • 2020年7月1
  • 2020年5月1
  • 2020年4月1
  • 2020年3月1
  • 2020年2月5
  • 2020年1月28
  • 2019年12月5
  • 2019年11月1
  • 2019年10月3
  • 2019年9月5